昨日は富山だった。
ステージに「あっ、月桃(げっとう)の花」
イラストや写真でしか見たことのなかった
沖縄を代表する、月桃の見事な花が。
辺野古から送られてきたものだという。
ちょっと、というか、大いに感激。
今度、苗を探してみる。
見事な花だった。
アメリカ合衆国の大統領バラク・オバマさんの
広島訪問が話題になっている。
長崎にも行ってくれー、だが。
是非、被爆されたかたがたと直接会って、
話を聞いていただきたい。
1945年の原爆投下を正当化する論調が長い間、
米国の主流の声ではあったが、特に若い世代からは、
正当化を否定する声が多々あがっている。
かの国の、リベラルと思われる主要なメディアの論調も
変わってきている。
オバマさんも大統領というポジションでは
自国の複雑な政治的背景を背負って、
「も、煮え切らないなあ」と思わせることが多々あったが……。
わたしは個人的に、むしろ彼のリタイア後の活動に注目したい。
一方、この国は……。
参院選を前にして、メディアはどんな動き方をするのか。
伊勢志摩サミットは?
前掲のオバマさんの広島訪問は?
そして、この間、メディアはどう動いてきたか?
今週土曜、22日の「朝の教室」では、
TBSの金平茂紀さんを講師にお迎えして、共に考えよう。
●第71回「朝の教室」 -報道の自由と自立のために-
金平茂紀さん(TBS報道記者、キャスター、ディレクター)
2016年5月21日(土)9:00~10:30 東京店B1レストラン「広場」
詳しくはこちら
「re」という接頭語が、英語にはあります。「……し直す」という意味です。
3.11以降に生きるわたしたちは、わたしたち自身のくらしを考え直し、
捉え直し、見つめ直し、構築し直すことが必要ではないでしょうか。
まさに、いま「まだ、まにあうのなら」。
2016年5月16日月曜日
2016年5月15日日曜日
5月15日
快晴が続いている。
夏に花をつけてくれるはずの苗たちの
水やりが朝一番のわたしの仕事だ。日々生長する苗たちと向かい合っている時が
もっとも優しいわたしになれそうで。
都知事(参院議員の時からの)お金の不明瞭さも
(なんか恥ずかしい)、五輪の裏金も、三菱自動車の偽装も、なんだよ、だ。
タックス・ヘイヴンだって、ちゃんと納税している
市民からすれば、なんだかなあ、である。
「拝金」主義というのは、そこらじゅうにあるのだね。
熊本を中心とした地震。
ひと月たった今でも、まだまだ収束していない。
バラク・オバマ大統領の広島訪問は
別に、現政権の「手柄」ではないだろう。なんでも選挙に利用するのだ。うんざりだ。
今日は東京を一日中、離れていた。
訳者である井上太一さん(上智の卒業生だそうだ)
から手渡された『動物工場 工場式畜産CAFOの危険性』(緑風出版)
を持参した。
彼には『動物と戦争……真の非暴力へ……』という翻訳もある。
「クーヨンの書評欄で紹介していただき、ありがとうございます」
と言っていただいて、とっさに思い出せず、あたふたしてしまったが、電車に乗ってから思い出した。あの本を書評欄に選ばせてもらったのは、わたしだった、と。
静かに深く、ご自分の仕事を誠実にしているひとはすてきだ。
「上智のあの教会で、ぼくたち結婚したんですよ、40年前」
そうおっしゃったご夫婦もおられた。
2016年5月7日土曜日
5月7日
放送局に勤務していた頃、
詩人の川崎洋さんとご一緒に
仕事をしたことがたびたびある。
川崎さんの詩集は愛読したが、
たったひとつだけ、知らない詩が
あったことを知ったのは、
亡くなられてからのことだった。
味わってください。
抹殺
両親がいて
わたしは生まれた
それは祖父母がいてのこと
さらには曾祖父母がいてのこと
そうやって十代さかのぼると
両親を始めとする先祖の総計は
一〇二四人となる
この中の一人が欠けても
今のわたしはいなかった
戦争は
「この中の一人」を殺す
いや一人だけではない
未来の数え切れないいのちを
抹殺する
2016年5月6日金曜日
5月6日
夕方から雨が降り出した金曜日。
先週連休の前夜28日は、なかのゼロホールで「朝の教室70回記念」の講演会開催。
足元が悪い中、大勢のかたがたに来ていただいた。キャンセル待ちをされていたかたがた、
ご一緒したかったのに、ごめんなさい。
あの夜から、どうも雨と風に縁あり、の連休がはじまった。
3日の広島での平和の集会は、強い雨の中でのそれになった。
翌日は大阪での同様の集会だったが、広島からどうしても東京に戻らなければならず、一度帰京。
4日朝に改めて大阪に向かった。帰りの新幹線もかなり遅延。
この連休の間に新幹線に乗っていた時間はどれほどになったろう。
おかげで、読みたかった本も読めたし、ぼーっとする時間も充分に贈られた。
どんなにささやかでも、いま自分にできることは何なのか。
デッキに出て携帯電話であちこちと連絡を取り合いながら、考えた。
5日、6日と続いた2時間の番組を無事終えて、今は6日夜。
雨の金曜日。
今夜は眠るぞー。
「人生は名詞ではなく。動詞である」という誰かの言葉を思い出しながら、
今夜は睡眠という名の名詞、およびその実行という動詞と仲良くすることにする。
先週連休の前夜28日は、なかのゼロホールで「朝の教室70回記念」の講演会開催。
足元が悪い中、大勢のかたがたに来ていただいた。キャンセル待ちをされていたかたがた、
ご一緒したかったのに、ごめんなさい。
あの夜から、どうも雨と風に縁あり、の連休がはじまった。
3日の広島での平和の集会は、強い雨の中でのそれになった。
翌日は大阪での同様の集会だったが、広島からどうしても東京に戻らなければならず、一度帰京。
4日朝に改めて大阪に向かった。帰りの新幹線もかなり遅延。
この連休の間に新幹線に乗っていた時間はどれほどになったろう。
おかげで、読みたかった本も読めたし、ぼーっとする時間も充分に贈られた。
どんなにささやかでも、いま自分にできることは何なのか。
デッキに出て携帯電話であちこちと連絡を取り合いながら、考えた。
5日、6日と続いた2時間の番組を無事終えて、今は6日夜。
雨の金曜日。
今夜は眠るぞー。
「人生は名詞ではなく。動詞である」という誰かの言葉を思い出しながら、
今夜は睡眠という名の名詞、およびその実行という動詞と仲良くすることにする。
登録:
投稿 (Atom)