2016年4月9日土曜日

4月9日

快晴の土曜日。
朝の光を浴びながら、各種ハーブの種子まきをしつつ、
洗濯ものを干す。
家事は女の領域といった性別分業には異議あり!
ではあるけれど、青空の下、
洗ったばかりの白いシーツの向こう、
花を散らした葉桜の緑が目にしみる。

それにしても、「なんなんだよ、この国は!」と
誰かのブログの文言ではないが、
わたしも吠えたい気分だ。999回も。

「戦争と平和を考える詩の会」が発行されている
詩集『いのちの籠』を日差しの中で読み返す。
有志の詩人たちの、それぞれのことばの、なんと力強いことか。
ことばが持ちうるポテンシャルとキャパシテイを実感させられる作品が
多数掲載されている。

第32号に掲載されている堀場清子さんの
『ひとごと民主主義 わがことの民主主義』は
特にこころに響く。

その一部だけだが、ご紹介しよう。
……オール沖縄の先知に学んで
   オール日本を創ろう
……沖縄の痛みを わが痛みとし
フクシマの痛みを わが痛みとし
ヒロシマ・ナガサキの痛みを わが痛みとし
  戦争で無駄に殺傷された万人の怨念を わが怨みとし
  格差社会に潰される子供の貧困へ 手を差し伸べねば
  わがことの民主主義には 至り着けない
「ひとごと」から「わがことの民主主義」へ。
2016年、わたしたちは既成の地図を描き直そう。
「本気で変えよう2016」というタイトルで
4・28日、中野ゼロホールで
シールズの奥田愛基さん、
エコノミストの浜 矩子さんの講演会をします。

2011年5月からスタートした『朝の教室』の
70回目を記念しての、番外編『夜の教室』。
クレヨンハウス東京店がある青山から、
一夜だけ中野に移動。

余談ながら、中野はわたしが子ども時代から
過ごした町だ。ここ十数年、ずいぶん変わってしまったが、
懐かしい豆腐屋さんは健在。
朝の教室でお話くださった講師のかたがたも
参加される予定。



●朝の教室 70回目スペシャル
「奥田愛基さん、浜矩子さんと 本気で変えよう2016」
  4/28  @ 中野ゼロホール